OKINO - 2TONE COLOR / オキノ ツートンカラー
¥47,300
COMING SOON
二つのピークを持つ谷川岳の頂上の一つ”オキの耳”の名を冠したバックカントリー用のバックパックです。
滑りに特化した設計は、滑走時にストレスのない動きやすさと安定感、フィット感をもたらしてくれます。
スプリットボードでのロングルートからスノーシューやアイゼンを使用した急登の多いルート、ゲレンデからアクセスする効率の良いルート、ゲレンデクルーズまで、様々なシチュエーションに対応しています。
メインの生地には、CORDURA®TrueLock™Fabricと超高分子ポリエチレンを格子状に織り込んだ軽量ナイロン素材を使用したツートーンモデル。
CORDURA®TrueLock™Fabricは、耐久性が高く色落ちや紫外線による色褪せに強く環境にも配慮したこの素材は、米軍をはじめとした軍用装備品にも使われている信頼性の高いナイロン生地です。
メインコンパートメントは、容量約28リットル。
YKKアクアガード(止水ファスナー)を使用し背面がU字にフルオープンする仕組みでパキングがしやすく、ツアー中に雪面へバックパックを下ろした際、板などが装着されていても内容物が出し入れがしやすい構造です。
また、荷物が少ない際は、ストラップを締め込むことでとても薄くコンプレッションできますので、滑走時にブレず動きを妨げません。
背面パネル内部には、背骨に沿うよう脱着式のアルミフレームを配してあります。
購入時には、このアルミバーをご自身の背骨に合うように曲げていただくと高いフィット感を発揮します。
フレームを中央に一本とすることで、バックパックの剛性や重さをウエストベルトへしっかりと載せる効果を確保しつつ、滑走時に必要となる上半身を捻じる運動を妨げませんのでノンストレスで思い描いた滑りを追及できます。
このアルミバーは、取り外すこともできますので、ゲレンデで使う際など荷物が少ない場合、抜くことで軽量化もできます。
上部の大型ポケットは、良く出し入れするような行動食やウィンドシェル、クトー、クライミングスキンを詰め込めるシンプルな構造。
特徴的な縦開きのループしたファスナー(YKKアクアガード®)とバックル、ストラップで開閉する仕組みになっています。
この部分が谷川岳の双耳峰『トマの耳』と『オキの耳』に見えるようなデザイン。
またこのストラップ部分には、ロープやジャケット類などを挟むこともできますし、別売りのCOL POUCH LARGE を増槽ポーチとして取り付けることもできます。
内容物が少ない場合は、ストラップのバックルをショルダーハーネスの付け根付近に配したバックルに止めることで最小限にコンプレッションすることもできます。
上部ポケット内部にはファスナー式のポケットを配置。
蛍光色のテープを使ったファスナーで眩しい雪面を見ていた眼でポケット内部を見た際も、明暗差の中でファスナーの位置が把握しやすいように配慮されています。
内部には、車のカギを取り付ける為のキーフックストラップ付き。
また表には、無線機を固定するためのループを設けました。
スピーカーマイクを使用する場合は、この部分に無線機を取り付けて上部ポケットにある斜めに開くベルクロ開閉式のトンネルから、無線機に接続されたままのスピーカーマイクを通すことができます。(周囲18cmまでの大きさのスピーカーマイクや無線機が通ります)
表面のアバランチギア用ポケットには、スノーショベルのブレード、シャフト、ゾンデ(プローブ)、スノーソーを整理して収納できるように仕切りを設けました。
また、ギアの故障時など何かと重宝するタイラップを差し込める専用の仕切りも付けました。
さらに、別売りのFOLDING FIELD ZABUTONを収納する為のポケットもあります。
アルパインエリアなどでピッケルを携帯する際、滑走時などはアバランチポケットに内蔵されたループを表に出してピッケルを通すことで取り付け可能。
滑走時の転倒の際に手が当たって負傷するリスクの少ない位置にピッケルを固定できます。
表面の上下二本ボードストラップは、板を背負ったりスノーシューを背負う際にブレが少なく重さを効果的にショルダーストラップに分散するためストレスの少ないハイクアップや滑走を実現しています。
エッジの当たる部分には、樹脂製のプロテクションを配置し、余ったストラップを固定するためのパーツも付けました。
側面の左右3か所ずつのストラップは、ポールやスプリットボード、スキーを固定する他、バックパックのコンプレッション時にも効果的な位置になっています。
また上部にあるループは、ギアループとなっていますのでカラビナとスリング、ビレイデバイスなどのガチャを取り付けてください。
このループは、COL POUCH LARGE を増槽ポーチとして取り付ける際にも活躍します。
ショルダーハーネスは、下部が通常のバックパックより高めに付けてあります。
これは、滑走中の上下運動やジャンプの際にバックパックが上方へ飛びあがってしまうのを抑える為。
また鎖骨付近には、25mm幅のウェービングが2本配してありますので、無線機やポーチなどを取り付けてください。
最大の特徴であるウエストベルト部分には、Afterglow独自の機構である可動式のPIVOTシステムを採用。
バックパックの荷重は、常にウエストベルト中央に載りつつ、腰の傾斜を妨げないこのシステムは、滑走をメインに設計したこのバックパックの最も重要な部分とも言えます。
ハイクアップの時は、荷物の重量を腰で背負えるようにサポートし、滑走時には同じように腰で荷重を支えつつもターンやトリック時の動きに対して追随する為、驚くほどの動きやすさを実現しました。
両サイドにはレーザー裁断されたMOLLE規格のプラットホームがありますので、別売りのH3 UTILITY POUCHなどを取り付けることができます。
また、ウエストベルトは取り外し式ですので日常使いをする時などは、外して使用することができます。
3年の開発期間を経て完成した滑り手による滑り手の為のバックパック。
我々Afterglowクルーのメイン活動エリアの一つである、谷川岳を有する
みなかみエリアへのリスペクトを込めたアイテムです。
・容量:28リットル
・重量:約1.43kg(フレーム、ウエストベルト装着時)
・ウエストベルト適応サイズ:75cm~105cm
・素材:コーデュラナイロン/ナイロン(超高分子ポリエチレンリップストップ)
・原産国:中国
※商品に関してのお問い合わせ
サイズ選びや商品の詳細に関して、ご質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォームからのお問い合わせには、数日中に返信させていただきます。
一周間を超えても返信が無い場合は、メールアドレスの不一致、セキュリティーソフトの干渉などで返信メールが届かない可能性がございます。
その際は、お手数ですがお電話でご連絡をいただくか、スマートフォンページのメッセージ機能をご利用ください。
2025年11月6日 21:00 から販売
※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は5点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。











































